2019年12月4日水曜日
京阪百貨店 干支selectionn子2020
京阪百貨店で毎年年末恒例の干支展
干支selection子2020 開催です
安川眞慈さんも参加しています
ほか現代美術界で活躍されるさまざまなジャンルの作家による
来年の干支「子」をテーマに制作された作品が展示されますので、是非
見に行ってくださいね
日時 2019年12月5日(木)~18日(水)
下膳10時~午後7時 ※最終費は午後4時まで
場所 京阪百貨店守口店6階美術画廊Ⅰ
安川眞慈の参加作品です
2019年11月26日火曜日
奈良町物語館 展示会
毎年恒例の奈良町物語館での展示会開催されます
今年も同時に「安川眞慈 通信教室」の教室展も開催
通信教室の生徒さんが描いたる奇策を展示します
また、楽しいグッズの即売会もあります
安川眞慈 書画展
日時 令和元年12月20日(金)~22日(日)
午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
場所 奈良町物語館
奈良市中新屋町2-1
Tel 0742-26-3476
http://www.pref.nara.jp/5625.htm
※ 今年最後の締めくくりの展示会です
寒い時期ですがぜひ足を運んでください!!
《 安川先生は12月22日来場です 》
2019年11月12日火曜日
はちす保育園さん和太鼓イベント
はちす保育園さんの和太鼓イベント
安川先生が毎年5月に、「わくわく体験」というワークショップでお世話になっています
はちす保育園さんで和太鼓のイベントが開催されました
今回その時に使用する「のぼり」に安川先生の書を使っていただいております。
普段から、子供たちが一生懸命練習をしていますとお聞きしていましたが、写真を
見せていただくと、力強く打ち鳴らす音が聞こえてきそうです
かっこいい!!
はちす保育園
hachisu-ns.com
子供たちの雄姿 力強く響く和太鼓
安川先生の書の「のぼり」もかっこいい!!
子供達もおそろいのTシャツ これまたかっこいい!!
はちす保育園さんからスタジオSOにTシャツ送ってもらいました
大人用に特注してもらったみたい、
ありがとうございます。
さっそく着ます!!
2019年10月29日火曜日
来年の干支「子」の色紙できました
「
子」の干支色紙発売中です!!
来年に干支は「子」
楽しいねずみ達が、新年をお祝いする色紙ができました
絵柄は6種類
一点一点描き上げた直筆作品です
サイズ 色紙(約24×27Cm)
価格 1枚 税込 5,500円
ご希望の方は「スタジオSOU」までご連絡ください
Tel 06-6910-4133 Fax 06-6910-4134
絵柄は下記の6種類です
子-1
子-2
子-3
子-4
子-5
子-6
2019年10月21日月曜日
安川眞慈 一日だけの展示会
安川先生が一日だけの展示会を開催いたします
日時:令和元年11月23日(土・祝) 10:00~16:00
場所:
常光寺(奈良市押熊町212)
大和西大寺駅 北口 押熊行きバス「中山北口」下車 徒歩10分ぐらい
「お坊さまの散華の講和と散華撒き体験」あります
参加費用として1000円かかりますが、参加者には安川先生の直筆散華を
お持ち帰りいただきます
・お寺のお近くには飲食店やコンビニがありません。最寄り大和西大寺駅でお買い物を
済ませてお越しください。お寺での飲食はOKです。
安川眞慈 2020年 カレンダー発売中です!!
安川眞慈 2020年 カレンダー発売です
来年のカレンダーができました
今回も
・13枚もの A3タイプ
・1枚もの B2タイプ の2種類です
・13枚もの
来年のカレンダーは「十二支絵巻」
来年の干支は十二支の始まりの「子」です
令和の新しい年を迎え、12か月に干支を順番に描いた楽しいカレンダーです
1枚 1,500円+消費税
サイズはA3(420×297㎜)
表紙です
毎月の絵柄はこんな感じです
・1枚ものカレンダー
タイトルは「日々是好日」
こちらも楽しい干支の絵柄です
カレンダーとしてもポスターとしてもお使いください
1枚 500円+消費税
サイズはB2(515×728㎜)
ご購入希望の方は、スタジオSOU 藤田までご連絡ください
よろしくお願いいたします
Tel 06-6910-4133
Fax 06-6910-4134
2019年2月13日水曜日
パナクティさんで4人展開催されます
きまま奈 四人展
今年もパナクティさんで四人展開催されます
今年のテーマは「祈り」です
作家さんは毎年恒例の
・ 明星いっぺい
・ 阪口真知子
・ 松田大児
・ 安川眞慈
さん達です。
安川先生は今回描き下ろしの作品、6点出品されます
あと、楽しいポストカートや豆色紙、手ぬぐいなどのグッズも販売いたしますので
みなさま、是非ご来場くださいね。
開催日時 2019年2月19日(火)~24日(日)
10時~18時(24日は17時まで)
作家さんによるギャラリートークあります
安川先生は 21日(木)・単独 と 23日(土)全員 に出席します
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)