京阪百貨店でのイベントの案内の安川眞慈先生の来場時間が、誤って記載されていました
すみません
誤
作家実演 7月9日 午前11時~午後1時
7月10日 午後1時~3時
正
作家来場 7月9日 午後1時~3時
7月10日 午前11時~午後1時
※7月9日の来場時間と7月10日の来場時間が入れ違いになっておりました
すみません
正解のチラシは 下記の通りです
2016年7月2日土曜日
2016年7月1日金曜日
安川眞慈の展示会開催です
安川眞慈の展示会が京阪百貨店守口店で開催です
京阪百貨店で「京阪沿線の美味と技」という催事が開催されます。
京阪沿線にてお店を構える名店を特集します。味の部門と技の部門がありまして
味の部門にはイートイン、スイーツ、菓子、嗜好品など約20店舗が出店、
技の部門はガラス、絵画、陶器、刃物など約10店舗が出店いたします。
天勇では技の部門で、「絵画、額縁一筋、創業70年」のコピーで出展しますが、出展内容は
楽しい作品を、ということで安川眞慈の作品の展示会をいたします
安川先生の来場、実演もあり楽しいイベントです
会期 : 7月7日(木)~12日(火)
午前10時から午後8時
会場 : 京阪百貨店守口店 8階大催事場
作家実演 : 7月9日(土) 午前11時~午後1時
7月10日(日) 午後1時~3時
いつもの画廊での展示会と違って、横で食べ物を売っていたりして、楽しい展示会です
是非、ご来店くださいね
2016年5月5日木曜日
安川眞慈書画展 in Porta 詳細情報
Porta内で掲示されている 「ポルタギャラリー華」 さんのポスターです。
最新の描き下ろし作品も沢山展示いたします。
また、今回特別の扇子や木に描かれたオブジェなどもありますよ!
いつものグッズも沢山置く予定です。
はじめての方も、そうでない方も、楽しいお時間を過ごせますよ。
是非お立ち寄りください。
安川眞慈書画展 in 京都 Porta !!
皆様、楽しいゴールデンウィークをお過ごしになられましたか?
長期の休みも終わりいよいよお仕事も本番!
五月病も本番…(汗)
ですが、ここで楽しいお知らせです。
安川先生が京都で個展をします!
5月の京都は暑くなる前の一番いい季節!!
観光もおいしいお食事も皆揃っています。
是非!お立ち寄りください★
詳しい場所はコチラ→ http://www.porta.co.jp/shop/fashion/2300/
長期の休みも終わりいよいよお仕事も本番!
五月病も本番…(汗)
ですが、ここで楽しいお知らせです。
安川先生が京都で個展をします!
安川眞慈 書画展
2016年5月10日(火)~22日(日)
午前11時~午後7時(最終日午後5時閉廊)
京都駅ポルタ内 ギャラリー華
来場日 5月14日(土) 22日(日)
来場時間はお昼から夕方にかけてです。
そして両日、午後2時から実演(ライブパフォーマンス!)いたします。
楽しみですね。5月の京都は暑くなる前の一番いい季節!!
観光もおいしいお食事も皆揃っています。
是非!お立ち寄りください★
詳しい場所はコチラ→ http://www.porta.co.jp/shop/fashion/2300/
安川眞慈書画展 in 鳥取大丸!
鳥取の皆さんお待たせいたしました。
安川先生の原画が鳥取大丸でご覧いただけます。
「 表具修復承り会 」というのが安川眞慈書画展なのです。
安川眞慈書画展
会期 平成28年 5月11日(水) ~ 5月17日(火)
※最終日は16時閉場
会場 鳥取大丸 アートギャラリー〈 4階 〉
※最終日は16時閉場
会場 鳥取大丸 アートギャラリー〈 4階 〉
鳥取といっても兵庫に近い方です。
こちらも展示会用の描き下ろし新作が沢山展示されます。
今回の軸装は、表具師さんの特別あつらえで上品に仕上がってます。
是非ご高覧下さい!!
2016年3月23日水曜日
和歌山で展示会開催です。
和歌山近鉄で安川眞慈の展示会が開催されます。
いつもの楽しい作品に加え、原画作品を展示いたしますので、是非見に行ってくださいね。
色紙のオーダーなどもお受けしております。
場所 和歌山近鉄 5F ART SPACE
日時 2016年3月24日~4月5日
近鉄和歌山店 和歌山市友田町5-18
Tel 073-421-5712
「明日を夢見る」
「笑顔」
2016年2月6日土曜日
松井泉さんの店に行ってきました!
先日、あなごで有名な「松井泉」さんの、泉北高島屋の中にある店に行ってきました。
松井泉さんはご縁があって安川先生が、お店のロゴやデザインをさせていただいた、堺で有名なアナゴの専門店です。
先日テレビで西川きよしさんの番組にも紹介されたお店で、あなごを中心に色々な食に関する企画もされており、街の活性化にも一役買っていらっしゃいます。
泉北高島屋の1階にあるお店は、販売だけでなくその場で食べれるスペースもあって、あなご丼をはじめとしてたくさんのメニューがあります。
どれも絶品です!!
ほかにも、あなごせんべいや、あなごふりかけなどバラエティに富んだ品ぞろえで常にお客さんでいっぱいでした。
店の中には安川先生の作品が飾ってあったり、包装紙やのれん看板に安川先生の文字があったりでとても楽しい場所なので、皆様ぜひ行ってみてくださいね。
松井泉さんの本店は
堺市堺区楠町3-1-26
072-245-1779
http://www.matsuiizumi.co.jp
お取り寄せもできます
松井泉さんはご縁があって安川先生が、お店のロゴやデザインをさせていただいた、堺で有名なアナゴの専門店です。
先日テレビで西川きよしさんの番組にも紹介されたお店で、あなごを中心に色々な食に関する企画もされており、街の活性化にも一役買っていらっしゃいます。
泉北高島屋の1階にあるお店は、販売だけでなくその場で食べれるスペースもあって、あなご丼をはじめとしてたくさんのメニューがあります。
どれも絶品です!!
ほかにも、あなごせんべいや、あなごふりかけなどバラエティに富んだ品ぞろえで常にお客さんでいっぱいでした。
店の中には安川先生の作品が飾ってあったり、包装紙やのれん看板に安川先生の文字があったりでとても楽しい場所なので、皆様ぜひ行ってみてくださいね。
松井泉さんの本店は
堺市堺区楠町3-1-26
072-245-1779
http://www.matsuiizumi.co.jp
お取り寄せもできます
登録:
投稿 (Atom)